ANEX(アネックス)

新潟三条のドライバー専業メーカー。DIY向けドライバーという印象の強いアネックスですが、最近需要の高まるハイパワーの電動工具に対応できる高品質ドライバービットを開発し、ブランドイメージが変わりつつあります。高品質ドライバービットは国内だけではなく、急激に開発が進むアジアを中心に海外からも注目される存在となっています。
text:高野倉匡人(ファクトリーギア代表)

ブランド・ロゴマーク

 
 

 

会社名・呼称・略称

株式会社 兼古製作所 ANEX(アネックス)

国(ブランドのある国)

日本

主要工場

新潟県三条市塚野目2201番地

概要

作業工具メーカーが集積する新潟県三条市に本社を置くアネックス(株式会社兼古製作所)。移り変わる市場ニーズに合わせ、安価な大量生産のドライバー製造から高品質製品にラインアップをシフトすることに成功したドライバー専業メーカーです。

歴史(エピソード)

創業当初の兼古製作所(左)と、現在の新社屋(右)
アネックスの創業は1951年(昭和26年)。新潟県三条地区は、戦時中、軍需産業を支える多くの工場が稼働するエリアでした。そのため、近隣には多くの鉄商社があり戦後も丸軸、鋼といった材料が豊富にあり、なかでもドリル用に使われていた質の高い素材が廃材のように豊富に残っていて、これを使ってドライバー製造をしたというのがルーツなのだそうです。

その後のアネックス製品は、時代の移り変わりに巧みに対応しキャラクターを変えていき、当時、木柄が主流だったドライバーグリップに樹脂グリップを採用するため、昭和30年代前半には、いち早くプラスチック成型によるグリップ量産に成功。出来るだけ外注せずに内製化することを進めたアネックスは、当時、大ブームとなった家庭用ミシンの付属ドライバーや、クルマの搭載工具などに向けた安価な工具を大量に供給できる体制を整えることで、DIYマーケットに向けた、買いやすいラチェットドライバーやドライバーセットを作れるようになり、ホームセンター向けの販路も広がっていきました。

アネックス製品の品質を高めるきっかけとなったのが、今から40年ほど前から本格的に始まった大手ブランド工具メーカー及び、大手電動ブランド工具メーカーへのOEM供給。他社ブランドでの製品作りは要求レベルも高く、特に如実に耐久性がわかるビットの製品開発は、多くの最新技術を蓄積していきました。

2000年を超えた頃から、リチウムイオン電池の品質向上に伴い、高容量のパワフルな充電工具が市場に続々と登場し、パワフルな電動工具で使われるドライバービットは高品質なものでなければ耐久性が低いため、世界中で日本の工具メーカーの高品質なドライバービットに注目が集まりました。

この高品質なドライバービットの開発が、スタンダードドライバーのクオリティー向上に寄与したのは言うまでもありません。大手メーカー向けのOEMで蓄積された技術は、アネックスのビットの品質を大きく高める基礎となり、市販される標準製品も、精度や耐久性に優れた高品質ビットとして、今や世界中から注文が殺到するほどの人気商品となっています。

カテゴリー

ドライバー
ビット
各種ねじ廻し工具

主な製品(代表工具)

今では、アネックスのフラッグシップともいえる存在となっている「龍靭ビット」。アネックスの地元を代表する歴史的ヒーローである戦国武将「上杉謙信」が、「越後の龍」と呼ばれたことから「龍靭ビット」と名付けられたのだそうです。「龍靭」と名付けたシリーズには全社を挙げて、決して妥協をしないというこだわりをもっているそうで、ハイパワーの電動工具で使用することを想定している龍靭ビットには、ハンドドライバーより高い硬度、靱性が求められるため、クローム、モリブデン、バナジウムなどを使ったアネックス独自の合金鋼のなかでも最上級の素材が使われているそうです。さらに「龍靭」シリーズは、破壊テスト、使用テストをすべてのロットごとに細かくすることで、信頼感ある製品としてのステイタスを持って供給し続けています。

2017年には新高強度鋼の採用により、HRC 62.5という最高硬度を実現した「黒龍靭ビット」を発表。刃先の耐摩耗性を上げ、精度が従来品以上に維持されるようになりました。

デザインの特徴

本製品はビット中央を細く削りこむことでこれをクッションとし、本来先端集中する衝撃を吸収・緩和することにより先端破壊までの寿命を大幅に伸ばすことを実現した電動インパクトドライバー用ビット。現在、建築、設備、板金分野では作業スピードの向上のために電動インパクトドライバーが多く使われ、日進月歩その技術は向上しており、パワーもますます大きくなりつつあります。また、打ち込むビスも建築関係の長いネジや板金関係のドリルビス等のハードな作業によってビットの消耗は激しくなっています。本製品はこのようなハードで、かつ連続使用が想定される作業現場でも壊れにくく、長く使用できるビットとして開発されました。

使用されている業種

建築業界
自動車整備業界
機械工具業界 他

販売ルート又は購入可能場所

ホームセンター
工具専門店
WEB販売
部品商を通してのルート販売

保証

具体的な保証制度(期間)は設けておりませんが、万が一製品に不具合があった場合はANEXで不具合調査を行なった後、製品の修理、または交換等の対応をさせて頂く場合もありますので、まずはお問い合わせ下さい。

主な取引先・提携先など

ホームセンター
工具専門店
金物店 等

参考文献

ハンドツールバイヤーズガイド 学習研究社
工具の本vol.7 学習研究社
世界の一流工具2015 洋泉社

その他

創業当時のブランド名は「CLOVER(クローバー)」。中小企業は社会情勢の変化で雑草のごとく踏みつけられても、踏まれるほどに逞しく根強く繁らなくてはいけない。そんな思いが込められていたそうです。

  
     

外部リンク

兼古製作所オフィシャルサイト – 公式サイト