プライヤーの動きをよくるすメンテナンス方法

 

工具のメンテナンス、それは使うことなんです、いつも使うことでオイルが行き渡り、動きはよくなります、ただ磨耗はしょうがないですね、これはどうしようもありません。とは言っても使う頻度の少ないものなどもあったりしますし、趣味で工具を使うとなる、更にしよう頻度は少なくなります。だから工具のメンテナンスについて聞かれることがあります。今日はニッパーなどのプライヤー類のメンテナンスについて紹介します。

一番直したいところ

それは、動きだと思います。あまり使わなくていざ使おうとした時に、固い!動きが以前と違う!なんて思うこともあると思います。

切れ味などの刃の部分の摩耗は、正直どうしようもありません、研ぎ直しはちょっと無理です。
正確に言えばメーカーさんに頼めば出来る場合があるかもしれません、また、ご自分でやる方もいらっしゃるかもしれませんが、刃が痩せて噛み合わせなどが悪くなる場合があるのでオススメしません。買い直した方が安いです。

 

そんなニッパーなどのプライヤー類は、なくては困る工具でもありますが、専門職以外では、比較的使う頻度が少ない工具の一つでもあり、特にヒンジの部分が錆びたりして開きが悪くなるケースがあります。

浸透ざいを使う

浸透剤のスプレーをヒンジの部分にさすのもいいですね。
そんな時におすすめなのがこちらの浸透剤「NASKALUB」
色々な浸透剤、潤滑剤がありますが、これは金属の接触摩擦により発生する電気イオンで浸透、特殊分子構造を形成し、高い極圧性と滑らかな潤滑性を可能にした超極圧潤滑ざいです。
プライヤーのメンテナンス以外にもお使いいただけます。

 

こちらの動画いかがでしょうか?拭いてもその潤滑性が衰えずに、しかもあれだけの負荷をかけても止まらない潤滑性は、正直ニッパーのメンテナンスには贅沢かも?この動画もご覧になるとその凄さがお分りいただけると思います。

そんなNASKALUBはこちらから購入できます

製品購入ページ

 

 

 

オイルのお風呂につける

 

ちょっと時間をかけてじっくりと・・・。そんな時はプライヤーをオイルにどっぷりと浸けてあげてください。お風呂に入れてあげるみたいに・・・。

こんな感じでヒンジのところがちゃんとつかる様にしてあげましょう。
こうして丸一日漬けると動きが結構よくなりますよ、以前も新品なのに動きに悪かったニッパーがこれで生まれ変わったかの様に動きがスムースになりました。
この時はナスカルブというちょっといいオイルを使いました、オイルは何でもいいですが浸透性が高いオイルがいいですね。
また、このヒンジの部分からオイルがにじみ出て来るのを嫌う方もいらっしゃいます。でもこの部分はメッキをする訳にも行かずサビ易い場所なのでオイルをいれて錆び止めと動き易くしてあげないといけないのです。

キレイなオイルに浸けてあげると、ヒンジからにじみ出て来るオイルも透明でキレイです。

ニッパーやペンチなどのプライヤーの動きは軽い方がいいという方が多いです。
ちょっと動きが固めなのが気になる方もこの様にオイルに浸けてあげると動きをスムースになります。

ニッパーや、工具箱の中で動きが悪くなって使っていなかったプライヤー類は、オイルに浸けてあげると動きがスムースになりますので、是非、生き返らせてあげて下さい。

 

まとめ

プライヤーに限らず、たまには工具メンテナンスの日などを作ってあげるといいですね。ちょっと時間をかけて工具が揃っているか?かけたり使えなくなってしまった工具はないか?のチェックしたりメンテナンスする時間も必要だと思います。
いい工具なちゃんと大事に使えば長く使えます。その分その工具との思い出の時間もたくさん作れます。